- 『2022年は九星気学で読み解くとどんな年?』
- 『自分の本命星の2022年上半期における運勢を知りたい!』
- 『運気アップのラッキーカラーは?』
2022年は、コロナ禍の影響で、時代の流れが大きく変化しました。
これからの時代の流れは、九星気学で時流を読み解いていくことでわかり、2022年がどんな年になるのかもわかります。
また、九星別の運勢を先読みすることで、あなたの運気をアップさせていく方法が把握できるのです。
そこで本記事では、2022年全体の運勢から、九星別の運勢やラッキーカラーまでお伝えしていきます。
この記事を読むことで、2022年がどんな年なのかわかり、運気が上がる未来を手に入れることができますよ。
2022年全体を九星気学で読み解くと?
2022年は五黄土星の年です。
五黄は、太陽や大気を包み込む天空や宇宙のエネルギーを表しています。
そのため、地上のすべての生物が、生きるために必要なエネルギーを感じるようになり、強いリーダーシップのもと前進していく一年となります。
また、高貴な象意(しょうい)を持つ五黄土星の年ですので、品質が高く価値のあるものが注目されます。
一方で、五黄は七赤と同様に「金」を象徴します。
「金」は星を意味するので、夜を楽しむことに関心が集まります。
2022年九星気学の運勢を先読み!!九星別のラッキーカラーまとめ!!

2022年 一白水星の運勢は
運気のバックアップを受けて、本来の実力を発揮できる年となります。
実力のある人や努力を重ねてきた人は、周囲からの評価が高まります。
一方で、何事においても目立ちやすくなってしまうため、ネガティブな面を指摘されたら素直になることが大切です。
また、九星の中で唯一、水のエネルギーを象徴するのが一白水星です。
水は、入れ物に応じて、自在にその姿を変えます。
丸い器に入れたら丸くなり、四角い器なら四角になります。
したがって、毎年めぐってくる運気を素直に受けいれて、柔軟に生きることが開運の秘訣です。
- 14歳【平成20年】
- 23歳【平成11年】
- 32歳【平成2年】
- 41歳【昭和56年】
- 50歳【昭和47年】
- 59歳【昭和38年】
2022年 一白水星のラッキーカラーは
2022年の一白水星は、年月盤において、南に回座します。
南は、九星の定位盤においては、九紫火星が位置している場所となります。
したがって、本年のラッキーカラーは、『火』の気を持つ赤系の色がラッキーカラーとなります。
イメージ的には、もともとその場所を定位とする九紫火星が置いていった服を、一白水星が一時的に身にまとう形です。
また、一白水星の基本となるラッキーカラーは、名前のとおり水の気を持つことから「青色系」の色も当てはまります。
さらに、五行の考え方を取り入れると、六白水星や七赤金星と相性の関係にあるので、白系の色も、ラッキーカラーとなります。
2022年二黒土星の運勢は
2022年の二黒土星には、停滞運がめぐってきます。
前進するのは、ひと休みして心身をいたわることが大切になります。
無理に状況を変えようとしても、うまくはいきません。
また、二黒土星は母なる大地の星です。
地道な努力を重ねて、人を励ましながら対人関係を築くことで全体の運気をアップさせることが可能です。
- 15歳【平成19年】
- 24歳【平成10年】
- 33歳【平成元年】
- 42歳【昭和55年】
- 51歳【昭和46年】
- 60歳【昭和37年】
2022年 二黒土星のラッキーカラーは?
2022年の二黒土星は、年月盤において、北に回座します。
北は、九星の定位盤においては、一白水星が位置している場所となります。
したがって、本年のラッキーカラーは、『水』の気を持つ青系の色がラッキーカラーとなります。
イメージ的には、もともとその場所を定位とする九紫火星が置いていった服を、二黒土星が一時的に身にまとう形です。
また、二黒土星の基本となるラッキーカラーは、名前のとおり土の気を持つことから「黄色系」の色も当てはまります。
さらに、五行の考え方を取り入れると、九紫火星と相性の関係にあるので、赤系の色もラッキーカラーとなります。
2022年三碧木星の運勢は
2022年の三碧木星には、基礎運がめぐってきます。
これからの運気上昇に向けて、地盤作りをする年となります。
長期のゴールをみすえて、コツコツ進んでいくタイミングです。
また、三碧木星は、草花や若木を象徴する木の星です。
成長していく木ですので、多くの経験をつみながら伸びていくことで、運気をアップさせることができます。
- 15歳【平成16年】
- 24歳【平成7年】
- 33歳【昭和61年】
- 42歳【昭和52年】
- 51歳【昭和43年】
- 60歳【昭和34年】
- 69歳【昭和25年】
2022年 三碧木星のラッキーカラーは?
2022年の三碧木星は、年月盤において、南西に回座します。
南西は、九星の定位盤においては、二黒土星が位置している場所となります。
したがって、本年のラッキーカラーは、『土』の気を持つ黄色系の色がラッキーカラーとなります。
イメージ的には、もともとその場所を定位とする二黒土星が置いていった服を、三碧木星が一時的に身にまとう形です。
また、三碧木星の基本となるラッキーカラーは、名前のとおり「木」の気を持つことから「緑系」の色も当てはまります。
さらに、五行の考え方を取り入れると、一白水星と相性の関係にあるので、青系の色もラッキーカラーとなります。
2022年四緑木星の運勢は?
- 17歳【平成17年】
- 26歳【平成8年】
- 35歳【昭和62年】
- 44歳【昭和53年】
- 53歳【昭和44年】
- 62歳【昭和35年】
2022年 四緑木星のラッキーカラーは?
2022年の四緑木星は、年盤において、東に回座します。
東は、九星の定位盤においては、三碧木星が位置している場所となります。
したがって、本年のラッキーカラーは、『木』の気を持つ緑色系の色がラッキーカラーとなります。
イメージ的には、もともとその場所を定位とする三碧木星が置いていった服を、四緑木星が一時的に身にまとう形です。
また、四緑木星の基本となるカラーは、五行の考え方を取り入れると、一白水星と相性の関係にあるので、青系の色もラッキーカラーとなります。
2022年五黄土星の運勢は?
2022年は、出会いとチャンスに恵まれる開花運がめぐってきます。
これまでにまいた種が発芽して、やる気にみちて周囲からのサポートも得られます。
新しい出会いにも期待ができる一年です。
また、五黄土星の生きる力を象徴するのは、肥沃(ひよく)な土のエネルギーです。
万物を支配する帝王の星であり、あらゆるものの中心となるので、我が道を進んでいくことで、本来の運気を引き寄せることができます。
- 17歳【平成16年】
- 26歳【平成7年】
- 35歳【昭和61年】
- 44歳【昭和52年】
- 53歳【昭和43年】
- 62歳【昭和34年】
2022年 五黄土星のラッキーカラーは?
2022年の五黄土星は、年月盤において、南東に回座します。
南東は、九星の定位盤においては、四緑木星が位置している場所となります。
したがって、本年のラッキーカラーは、『木』の気を持つ緑系の色がラッキーカラーとなります。
イメージ的には、もともとその場所を定位とする二黒土星が置いていった服を、五黄土星が一時的に身にまとう形です。
また、五黄土星の基本となるラッキーカラーは、名前のとおり「土」の気を持つことから「黄色系」の色も当てはまります。
さらに、五行の考え方を取り入れると、九紫火星と相性の関係にあるので、赤系の色もラッキーカラーとなります。
2022年六白金星の運勢は?
2022年まで走り続けたので、疲れがピークなりつつあるので、披露が表に出やすい1年となります。
仕事や健康に悩む場面が増えるので、適度に休みをとって、上手にリフレッシュすることが大切です。
また、六白金星は、鉱石を表す九星で、そのままでは目立ちませんが、磨くことで誰よりも美しくなります。
そのため、一緒にいることで高め合える人と交流を深めることで、運気をアップさせていくことができます。
2022年 六白金星のラッキーカラーは?
2022年の六白金星は、年月盤において、北西に回座します。
北西は、九星の定位盤においては、七赤金星が位置している場所となります。
したがって、本年のラッキーカラーは、『金』の気を持つ白系の色がラッキーカラーとなります。
イメージ的には、もともとその場所を定位とする七赤金星が置いていった服を、六白金星が一時的に身にまとう形です。
さらに、五行の考え方を取り入れると、二黒土星や五黄土星、八白土星と相性の関係にあるので、黄色系の色もラッキーカラーとなります。
2022年七赤金星の運勢は?
2022年の七赤金星には、結実運がめぐります。
これまでの努力が実を結び、周囲から本来の実力を評価されます。
ですが、日々が忙しく充実して、無理をしがちになるので、休息をしっかりとりましょう。
また、七赤金星の生きる力を象徴するのは、天空に輝く星です。
そのため、星が地上に降りることがないように、七赤のあなたも高貴な分野を目指すことで、運気をアップさせていくことができます。
- 19歳【平成14年】
- 28歳【平成5年】
- 37歳【昭和59年】
- 46歳【昭和50年】
- 55歳【昭和41年】
- 64歳【昭和32年】
2022年 七赤金星のラッキーカラーは?
2022年の七赤金星は、年月盤において、北西に回座します。
北西は、九星の定位盤においては、六白金星が位置している場所となります。
したがって、本年のラッキーカラーは、『金』の気を持つホワイト系の色がラッキーカラーとなります。
イメージ的には、もともとその場所を定位とする六白金星が置いていった服を、七赤金星が一時的に身にまとう形です。
さらに、五行の考え方を取り入れると、二黒土星や五黄土星、八白土星と相性の関係にあるので、黄色系の色もラッキーカラーとなります。
2022年八白土星の運勢は?
八白土星の2022年は、金運がめぐります。
趣味などを通して交友関係が広がり、楽しいことが多くなる1年となるでしょう。
そんなあなたに引き寄せられて、素晴らしい人物との出会いも期待できます。
また、八白土星は、どっしりと構えた山の星です。
山は、1日にしてできるものではなく、長い年月をかけて土が積み重なった結果です。
したがって、器用に立ち回ることが得意でない八白の方が多いですが、信念を貫いていくことで、最終的に運気が引き上がった状態となります。
- 21歳【平成13年】
- 30歳【平成4年】
- 39歳【昭和58年】
- 48歳【昭和49年】
- 57歳【昭和40年】
- 66歳【昭和31年】
2022年 八白土星のラッキーカラーは?
2022年の八白土星は、年月盤において、西に回座します。
西は、九星の定位盤においては、七赤金星が位置している場所となります。
したがって、本年のラッキーカラーは、『金』の気を持つホワイト系の色がラッキーカラーとなります。
イメージ的には、もともとその場所を定位とする七赤金星が置いていった服を、八白土星が一時的に身にまとう形です。
さらに、五行の考え方を取り入れると、九紫火星と相性の関係にあるので、赤色系の色もラッキーカラーとなります。
2022年九紫火星の運勢は?
九紫火星の2022年には、改革運がめぐります。
運気は高い状態にありますが、お休みモードに入っていくでしょう。
環境や付き合う人間関係に変化がありますが、静かに受け入れていくことが大切となります。
また、九紫火星を象徴するのは、永遠に燃え続ける太陽のエネルギーです。
エネルギッシュな熱い思いを持ち続け、孤高の生き方を理想とします。
ですが、周囲と価値観が異なることがあるため、衝突することもあるのが、九紫の特徴です。
そのため、時には周囲と強調する姿勢をとることで、運気が高い状態を維持することができます。
- 21歳【平成12年】
- 30歳【平成3年】
- 39歳【昭和57年】
- 48歳【昭和48年】
- 57歳【昭和39年】
- 66歳【昭和30年】
2022年 九紫火星のラッキーカラーは?
2022年の九紫火星は、年月盤において、北東に回座します。
北西は、九星の定位盤においては、八白土星が位置している場所となります。
したがって、本年のラッキーカラーは、『土』の気を持つ黄色系の色がラッキーカラーとなります。
イメージ的には、もともとその場所を定位とする八白土星が置いていった服を、九紫火星が一時的に身にまとう形です。
さらに、五行の考え方を取り入れると、三碧木星や四緑木星と相性の関係にあるので、緑系の色もラッキーカラーとなります。
まとめ
本記事では、まずはじめに2022年全体の運勢について、九星気学から読み解きました。
また、九星別の運勢についてお伝えして、それぞれの運気をアップさせるラッキーカラーについてお伝えしました。
運勢を先読みして、ラッキーカラーに合わせたアイテムを持つことで、幸運が次々と舞い込む年にしましょう。